SIG―日本がん看護学会特別関心活動グループ―
- 日本がん看護学会とJSCN-SIG活動について
- SIG参加申込方法
- SIGテーマグループ活動の概要
- SIG主催の学習会のお知らせ
- 特別関心活動グループ Q&A
- 交流フォーラムチラシ
- 新しいテーマグループを立ち上げるには
SIG主催の学習会のお知らせ
テーマグループ名:在宅がん看護
学習会のテーマ | がん看護に役立つ対話術 | |
---|---|---|
学習会の内容 | がん患者やそのご家族とのコミュニケーションに悩んでいませんか?本学習会では、がん看護における「対話術」をテーマに、よくある対話の課題とその解決方法(ロールプレイ実践)も交えながら、実践的なスキルを学びます。患者・家族の「まだ大丈夫です」の真意を知り、適切に情報を伝え、信頼関係を築くためのポイントを解説します。 |
|
講師氏名・所属 | 大坂 巌氏 医療法人社団真養会きせがわ病院 | |
日時 | 2025年6月7日(土)14:00~17:00 | |
場所≪現地開催≫ | 住所:〒411-0036 静岡県三島市一番町20番5号 ゆうゆうホール 三島市民文化会館 3階大会議室 アクセス:JR東海道線 三島駅南口より徒歩3分 電話番号:055-976-4455 ・Webサイト:https://mishima-youyouhall.com/ |
|
参加資格 | 一般社団法人日本がん看護学会会員 | |
費用 | 無料 | |
参加方法 | 【グループメンバーの方の参加について】 ◆募集人数◆ 優先的に参加できますので、人数の上限はありません。 ◆申込先・申込方法◆ 各グループで通知された学習会開催情報に基づき、担当者に連絡をお取り下さい。 【グループメンバー以外の方の参加について】 ■募集人数■ 50名(受付は先着順になります) ■申込先・申込方法■ 以下の事項を記入し、Emailで学会事務局指定のメールアドレスsig-homecare@jscn.or.jpにお申し込みください ① 氏名(ふりがな) ② 会員番号 ③ 連絡先(電話番号およびEmail) なお、連絡先のEmailは、info@jscn.or.jp からの受信が可能な設定をお願いします。 |
|
申込期限 | 2025年6月2日(月)17時 | |
その他 | 学習会参加に伴う参加証明書や修了証の発行はできませんので、ご了承ください。 |